個人投資家はゲリラ戦

普通の個人投資家がどうやったらうまく運用できるか?みたいな普通の話を書いています。

今すぐ読者登録してゲリラになろう!

トラリピ×日経225証拠金取引

戦う個人投資家は何でYoutuberになるのか?

「株で300万以下の戦う個人投資家」FBページもよろしくお願いします。

https://www.facebook.com/groups/kojin300/

 

前々からグループでは公言していたとおり、Youtuberとしてデビューしました。主に株の話とかを中心にこのブログみたいなことを動画でもやる予定です。

 

なんで?Youtuber?って思う方も多いと思うのでそこら辺を書きます。

Youtubeチャンネル登録しろコラ

f:id:k300:20170203201336j:plain

まず、四の五の言わずにポチってチャンネル登録しろ。手の内をこれからちゃんと明かすのでごちゃごちゃ言わんと押してください。

 

 

 Youtube個人投資家は親和性が高い?

結論から言うとこれっす。

Youtube自体を見たことがあるユーザーさんをまとめると下の感じっぽいです。

40代:79.0%

30代:83.3%

20代:90.0%

 「平成27年情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」平成28年8月総務省情報通信政策研究所

 

で、下記が前回も載せましたが我がコミュニティのメンバーさんのグラフです。

f:id:k300:20170224200645p:plain

 

僕の運営する「株で300万以下の戦う個人投資家」というコミュニティは40代以下が85%という事が分かっていますので、動画との親和性が高く「ブログ=FBグループ=Youtube」といったシナジーというか、エコシステムというかそういうのが期待できんじゃないかな?って思えたのがきっかけです。

 

前から、なんとなくそんな気をしていましたが前回のアンケートの集計結果からそれがあながち悪くなさそうだとなったのがYoutubeなんて恥ずかしい黒歴史を作ろうと思ったきっかけです。27歳で職歴にYoutuberが載るというヤバさはハンパないです。

 

現状、投資系で成功しているYoutuberがいない

これも大きな理由です。僕は「成功者がいない=それが出来たら一気にシェア獲得」だと思って前向きに捉えています。このブレイクスルーができるかが大きな成功要因になると思ってます。

 

というか、Youtubeを成功させるためにブログやFBのコミュニティを活性化させて来たという本音もあります。はなからYoutubeのために狙っていたわけではないですが、新しいプラットフォームが出来た時に既存の人間関係を横展開させられるようにと動いて来たという感じです。

 

前回、マネーポストに掲載された2016年9月時点ではメンバー数が150名程でした。

www.moneypost.jp

それが現状で、548名ということで6ヶ月で400名近くを獲得した事になります。かなり順調にFBのグループが育ってきているのでここいらで勝負をかけようという判断になりました。

 

投資系が成功しない理由の推測

「投資系」のYoutubeは正直まだトッププレイヤーが不在です。「専門知識を必要として、それをわざわざ素人から知りたいは思わないからじゃないか?」という事を言われたりもします。

 

そもそも現状で、HIKAKINさんやはじめしゃちょーさんに代表されるようにYoutuberとして好きな事で稼げるプレイヤーも存在しているのは事実です。

「投資系」というコンテンツが鬼門かというと、「料理」というカテゴリーや「語学」というカテゴリーではトッププレイヤーはちゃんと存在しています。「専門知識系だから成功しない」というのは違うんじゃないかと思いました。

 

「わざわざ素人から知りたいと思わないのではないか?」に対しては、前回のアンケートの結果が説明に役立つ考えます。

f:id:k300:20170224201138p:plain

個人投資家の多くは「投資手法は何でもありで、主に書籍から学び、私塾やブログやTwitterの情報を参考にしている我流で実践派」です。少なくとも僕のコミュニティの人たちはそういう人がちゃんと存在します。

 

このグラフで面白いのは、ネット上で誰が書いたか分からない情報でも書籍でも幅広く知識を吸収しようという意欲の高いユーザー像が浮かび上がる点です。僕は、これを見て「ちゃんと動画も目に入れば見てもらえる」と思いました。

 

僕は、投資系が成功しない理由を「Youtubeで投資系の情報を収集する文化がない」事なんじゃないかな?と思います。Youtubeで検索をしないだけだと思うので、ちゃんとブログとかFBグループで紹介ができるなら可能性があると踏んだわけです。

 

 4500万人がいる市場、ヒーローのいない市場

ちょっと大げさかもしれません。


たたにぃがYouTubeを始めた理由

 

日本のYoutubeで3000万人、株の個人投資家が1500万人と言われているので、この4500万人を狙って行くというのが動画経路開拓のダイナミズムというかおもしろさです。

内、10%の獲得ができれば450万人のチャンネル登録ができるかもしれない訳で、数字的には大物ユーチューバーということになります。

 

www.youtube.com

コンテンツの方向性が全然違うので一概に言えませんが、50万名のチャンネル登録者がいる配信者で「Youtubeで食っていける」レベルが目指せるので動画単独でもなかなかに旨味というか面白味があります。

話はそれますが、私、シバターさんのファンです。

 

もし、仮に50万名のチャンネル登録者を獲得できたとして、内1%の5000名に月額500円のメルマガを購読してもらう事ができたら月200万のストック収入が期待できます。個人としてはここを一つのゴールにして頑張りたいと思ってます。

 

もちろん、Facebookのグループに人数を流して活性化させるという事の方が大きいです。拡大の新しいエンジンになれば、今後の僕のマネタイズもやりやすくなるからです。

 

だから、FBのグループも金にならないけど一生懸命やってますし、ちゃんと管理してるってことです。こういう思惑を持って2015年から頑張って、ようやく点で作ってきたモノがちょっとずつ線になってきて嬉しく思っています。

 

これからも頑張ります。

 

【現在このくらいの人気があります】


Facebook ブログランキングへ

 

ツイキャスアカウントはこちら】

twitcasting.tv